お役立ち記事

雄大な大自然を満喫! 山梨県ツーリング情報!

2018.11.10
ステイライダー編集部

日本一の富士山を有する山梨県は、自然豊かなおすすめツーリングスポットがたくさん!中央自動車道・東名高速道路からのアクセスが良好で、主要な国道も整備されているので他県からのツーリング計画が立てやすいエリアです。

関東からのツーリングだと山梨と聞くと富士山や山中湖周辺を思い浮かべる方が多いと思いますが、中央道で内陸にいくとブドウで有名な勝沼や甲府、八ヶ岳など、見どころ満載のツーリングポットがたくさんあります。

この記事ではテーマ別におすすめのスポットを幅広く紹介していきますので、山梨県ツーリング初心者の方も、もう一度走りに行ってみたい方も参考にしてみてください!

1. 山梨県のツーリングで定番の名所4選

富士スバルライン

おすすめポイント

富士山を真正面に捉えながら走ることが出来る有料道路。終点の五合目までバイクで登れるので、富士山を肌で感じることが出来ます。

富士スバルラインの詳細はこちら

住所・連絡先

住所:山梨県南都留郡富士河口湖町~富士山五合目付近
電話:0555-72-5244

道の駅 どうし

 

この投稿をInstagramで見る

 

喜入太郎(@kiiretaro)がシェアした投稿

おすすめポイント

言わずと知れた有名ツーリングスポットで、休日になると色々なバイクがやってくるので、バイク好きなら駐輪場を眺めているだけで楽しめます。

道の駅 どうしの詳細はこちら

住所・連絡先

住所:山梨県南都留郡道志村下中山9745
電話:0554-52-1811

大菩薩ライン(国道411号線)

おすすめポイント

高い山に囲まれたワインディングロードは四季折々の景色を楽しめ、特に紅葉の美しさが有名。道の駅などの休憩スポットも豊富。

大菩薩ラインの詳細はこちら

住所・連絡先

住所:八王子市左入町~甲府市甲府警察前

八ヶ岳高原ライン(県道11号線)

おすすめポイント

標高1000m級の八ヶ岳、3000m級の南アルプスを望める気持ちの良いワインディングロード。道幅が広く、路面状況も良いので走りやすい快走路です。

八ヶ岳高原ラインの詳細はこちら

住所・連絡先

住所:山梨県北杜市~長野県諏訪郡富士見町
電話:0551-42-1351

2. 山梨ツーリングで絶対立ち寄りたいおすすめ絶景スポット4選

昇仙峡(しょうせんきょう)

おすすめポイント

高さ180mの巨岩を有する渓谷は全国観光地百選 渓谷の部第1位を受賞した名所です。

昇仙峡の詳細はこちら

住所・連絡先

住所:山梨県甲府市高成町
電話:090-8648-0243

新倉山浅間公園

おすすめポイント

高台から富士吉田市と富士山を一望出来る富士吉田市の公園です。桜の時期にだけ見る事が出来る、忠霊塔とソメイヨシノに挟まれた富士山は必見。

新倉山浅間公園の詳細はこちら

住所・連絡先

住所:山梨県富士吉田市新倉3353-1
電話:0555-21-1000

パノラマ台 (山中湖)

おすすめポイント

富士山・山中湖を一望でき、天気の良い日には南アルプスまで見える贅沢な絶景ポイント。夕方になると、空と湖面が赤く染まって幻想的な雰囲気を味わえます。

パノラマ台 (山中湖)の詳細はこちら

住所・連絡先

住所:山梨県南都留郡山中湖村平野
電話:0555-62-9977

山梨県笛吹川フルーツ公園

おすすめポイント

甲府盆地の夜景と山々のシルエットを楽しめる笛吹川フルーツ公園は、新日本三大夜景に選定されています。

山梨県笛吹川フルーツ公園の詳細はこちら

住所・連絡先

住所:山梨県山梨市江曽原1488
電話:0553-23-4101

3. 山梨県へツーリングに来たら食べてほしいグルメスポット5選

天下茶屋

おすすめポイント

太宰治が滞在し、小説『富嶽百景』の舞台になった歴史あるお店。先代から受け継がれた味噌を使用している山梨名物、ほうとう鍋を頂くことが出来ます。

天下茶屋の詳細はこちら

住所・連絡先

住所:山梨県南都留郡富士河口湖町河口2739
電話:0555-76-6659

柳沢峠茶屋

 

この投稿をInstagramで見る

 

M.S(@m.s2781)がシェアした投稿

おすすめポイント

標高1472mから眺める富士山が素晴らしい峠の茶屋です。名物は麦とろご飯を頂きながら、標高1500から湧き出る天然水も楽しむことが出来ます。

柳沢峠茶屋の詳細はこちら

住所・連絡先

住所:山梨県甲州市塩山4783-1
電話:0553-34-2243

みずがきそば処

 

この投稿をInstagramで見る

 

渡辺 哲哉(@w_tetsuya1962)がシェアした投稿

おすすめポイント

地元北杜市で採れた地粉を使用したそばを、お店で手打ちして提供してくれます。季節ごとに旬の野菜を使用したサイドメニューが入れ替わるので、何度でも楽しむことが出来ますね。

みずがきそば処の詳細はこちら

住所・連絡先

住所:山梨県北杜市須玉町小尾8841-6
電話:0551-45-0724

4. 山梨ツーリングで疲れた体を癒す温泉スポット5選

秋山温泉

おすすめポイント

山梨方面から首都圏に帰って来る際、丁度夕方頃利用しやすいです。ここは町営のかなり大きな温泉施設で、大浴場と露天風呂、食堂、休憩場と何と25mの温泉プールと屋外サウナまで揃っており、これら全て入場料の820円で利用できます。更に夕方5時以降は何と510円になります(2020年8月現在)。

また、ここのサウナはアウスグーフという、アロマ水を使用した珍しいサウナで通常のサウナより更に大きなリラックス効果があります。もう一つここの売りとして、飲泉設備があり源泉の温泉水を飲むことができます。ここの温泉はPH9.8の高アルカリに加え複数のミネラル成分を含む天然の高アルカリ水であり、体の外と中両方から温泉効果を得られます。巨大な駐車場も有りツーリングにうってつけの施設です。

秋山温泉の詳細はこちら

住所・連絡先

住所:山梨県上野原市秋山2210
電話:0554-56-2611

はやぶさ温泉

おすすめポイント

秩父方面から国道140号雁坂みちで甲府盆地に抜けた辺りにあります。国道沿いに有り、駐車場も広く、大きな休憩場もあるので、ツーリングの立ち寄り湯として使い易いです。ここの湯はpH9.95の高アルカリ性でしかもカランも浴槽も全て源泉で、かなり強い硫黄臭を放つ名泉です。

また湯が新鮮なため飲泉としても利用でき、ペットボトルに詰めたものを店で販売しています。ここの食堂では地元で採れた野菜等を温泉水で料理したものを出しています。米やラーメンも全て温泉水で作っており、まろやかな味がします。温泉水を使って入れたコーヒーもとても旨いです。

はやぶさ温泉の詳細はこちら

住所・連絡先

住所:山梨県山梨市牧丘町隼818−1
電話:0553-35-2611

ほったらかし温泉

おすすめポイント

ライダーの間で有名な温泉です。小高い山の頂上にあり、温泉に入りながら甲府盆地を一望できます。富士山も見れます。また、夜の甲府盆地の夜景も絶景です。土産物屋や個性的な食事処も豊富に揃っており、半日楽しめます。

ほったらかし温泉の詳細はこちら

住所・連絡先

住所:山梨県山梨市矢坪1669−18
電話:0553-23-1526

喜久乃湯温泉

 

この投稿をInstagramで見る

 

Mori Junya(@mori053)がシェアした投稿

おすすめポイント

甲府にある温泉銭湯ですが、ただの銭湯ではないです。昭和元年創業で、有名な作家の太宰治が新婚時代をこの地で過ごし、執筆の傍ら通っていたという由緒ある銭湯です。建物の中も昭和のノスタルジックな雰囲気を残し、見るだけでも楽しめます。風呂は全て天然温泉で、水風呂は源泉かけ流しという贅沢な銭湯です。

喜久乃湯温泉の詳細はこちら

住所・連絡先

住所:山梨県甲府市朝日5丁目14−6
電話:055-252-6123

源泉湯 燈屋

おすすめポイント

料金が若干高めですが、首都圏に有れば恐らく1500円以上は取られそうな豪華なスーパー銭湯です。建物は豪華で広いです。温泉は浴槽の種類が豊富で、さらにほとんどのものが源泉かけ流しです。タワーサウナも完備しいます。食事処もあり、メニューも充実しています。また広い休憩室もあり、ツーリングの疲れを癒すにはもってこいです。

源泉湯 燈屋の詳細はこちら

住所・連絡先

住所:山梨県甲府市上阿原町590−3
電話:055-236-3515

5. 山梨ツーリングプランの立て方と注意点

エリアと目的を絞って無理のないプランを

山梨県内でも、八ヶ岳や南アルプスエリアと、静岡県側富士吉田エリアでは方向も違えば見所も違います。一気に楽しみたい気持ちもわかりますが、エリアは絞って無理のない範囲でスポットを巡りましょう。

特に週末の帰宅ラッシュでは、中央道は大月ICから上野原IC辺りまで渋滞し、東名高速道路は日によっては足柄SAから横浜町田ICまで渋滞することがあります。日中頑張り過ぎてしまうと帰りの渋滞で一気に疲れが来てしまい事故にも繋がりやすいので、プランを組むときは注意してください。

一方で、中央道、東名高速など主要な道路が通っているのでアクセスはよく、遠くにも行きやすいのがいいところですね。

山梨ツーリングの注意点

甲府盆地を雄大な山々が取り囲み、標高が高く気持ちの良いエリアを楽しめる山梨県ですが、県内でも標高差が激しく注意が必要です。一般的に、標高が100m高くなると気温は0.6℃低くなります。標高300mほどの甲府市と標高およそ2300mの大弛峠では12℃の気温差が!薄手のジャケットで良かったところが、山の中に入っていくと肌寒くなってしまい夏場は汗が冷えて寒くなってしまうこともあるので注意してください。

また、山の天気は変わりやすい点にも注意です。天気予報アプリやウェブカメラなどを利用して、これから向かうエリアの天気を常にチェックしましょう。

6. 山梨県のツーリングに必須の装備品

普段のツーリングの服装に一枚着込める上着があると便利です。夏場でも山間は冷えることがあります。春秋は朝と日中の寒暖差が大きいので、上着を持っていて損はないでしょう。

7. 山梨ツーリングにおすすめのコースプラン

プラン①おすすめツーリングコース

中央道相模湖IC→道の駅どうし→ほったらかし温泉→八ヶ岳高原ライン→中央道小淵沢IC
山梨県が誇るワインディングをたっぷり楽しめるツーリングコース。余裕をもって道中の甲府市エリアで宿泊がおすすめです。

プラン②富士山ツーリングコース

東富士五湖道路山中湖IC→山中湖→国道138→富士山スカイライン→朝霧高原→河口湖
→中央道富士吉田IC
山中湖から河口湖まで富士山をぐるりと一周楽しめるツーリングコース。日本一の山を360度から眺めてみては?

プラン③日帰りツーリングコース

新東名新清水IC→国道52号線→六郷の里 つむぎの湯・いきいきセンター→中部横断自動車道六郷IC
富士川沿いの見晴らし良好な快走路と山間部のワインディングが両方楽しめる国道52号線をメインで楽しむコース。道中に道の駅が多いので、気になったらふらっと寄ってみましょう。

8. 山梨県のツーリングで知っておきたい㊙︎ライダー情報

標高が高く、景色が良いスポットが多い山梨県ですが、夜になるとまた一味違った景色を見せてくれます。展望台や山の中腹から夜景を見渡せるスポットが多いので、チェックしてみてください。

9. ツーリングお役立ち情報まとめ【山梨県編】

見どころ、走りどころ満載の山梨県ツーリング情報、気になるスポットはありましたか?自然を満喫、美味しい食事、気持ちの良い温泉と一度のツーリングで何度でも楽しめるのが山梨県です。すべてをご紹介しきれないほどのおススメスポットがありますので、ぜひ何度も訪れてみてください。

関連記事

ライダーゆくよどこまでも